” 昔から変わらない機械と丁寧な手作業の融合 ”
静岡県西部に位置する遠州地方は、江戸時代より有数の綿花の産地でした。
昔ながらの綿織物や染色技術の研究、ノウハウを培って繊維産業として発展してきました。
職人の技術とこだわりのモノづくりの精神が今もなお根強く受け継がれています。
E N S H U A R A I 「遠州洗い」の特徴
恵まれた自然環境で生まれた至高の生地。
遠州地方は、泉州( 大阪)、三河( 愛知) と並ぶ日本三大綿織物産地の一つとして知られています。
遠州地方は、天竜川の豊かな水と温暖な気候によって、古くから綿花の産地として栄えてきました。
遠州洗い加工工程。
無地染めした生地を2 5 メール程度の長さにカット。
カットした生地を昔ながらの小さなワッシャー機で少量ずつ揉み込むため、キメの細やかなシワ感を出すことが可能に。
ワッシャー加工後、小さなタンブラー機に移して、ゆっくり乾燥させることで、肌ざわりの良い柔らかい風合いに仕上がります。
※ 使用している小型のワッシャー機、タンブラー機は手間が掛かるため、現在では使われることが少ない非常に珍しい機械です。