エプロンは英語で「エプロン(apron)」と表記されます。
中世英語では13 世紀に「アポーン(aporne)」、14 世紀に「ナプロン(napron)」と呼ばれていました。
それに不定冠詞「a」→「a napron」がついて「an apron」と間違われ、現在の「エプロン(apron)」に変化したのが語源といわれています。
そして「ナプロン(napron)」の語源は、「napron」の「nap」が、古期フランス語で「テーブルクロス」を意味する「ナップ(nappe)」、ラテン語で「ナプキン」を意味する「マッパ(mappa)」といわれており、「1枚の布」という意味をもっているとのことです。
長い時を経て「1 枚の布」が、現在の「エプロン(apron)」となったようです。